空間提案
住宅新築・リノベーション
リフォーム・模様替え
インテリアデザイン
インテリアコーディネート
心理学・行動科学などで考える空間提案
ご要望に合わせて、心理学・行動科学などの視点も取り入れ、プランニング、インテリアコーディネートを行います。
しあわせ住まい診断を受けていただいた方は、その診断書をもとに「あなたの理想の住まいやインテリア」をご提案いたします。
2020年11月に
ライフデザインナビゲーター™
2021年1月に
空間デザイン心理士®プロに認定されました。
「空間デザイン心理学®」で学んだ知識を活かして
人の行動を考えた動線や、心理的に心地よく感じる手法など、心理学・行動科学などの視点からデザインしていきます。
~「ユニクロ」や「スターバックスのインテリア」、「ディズニーランド」のデザインにも心理学が使われています。これらは全て科学的に研究された結果です。空間は、人の心や行動を変化させるような影響を与えられるのです。~
(引用:「空間デザイン心理学協会」HP)
========================
「空間デザイン心理学®」について
詳しくは↓
一社)空間デザイン心理学協会
========================
menu.
しあわせ住まい診断と心理学に基づいた
プラン提案(平面プラン・CGパース付)
インテリアコーディネート提案(プレゼンシート)
※内容によって金額が変わります。
料金についてはお問合せください。
(例:リビングのレイアウト変更やコーディネート費→6万円)
※商品購入費・現場管理料等は含まれておりません。
家具はご希望の家具メーカーのもの、リーズナブルなメーカーのものでもご提案可能です。
※実際の設計や工事業務は、工務店等別途ご依頼ください。
ご紹介することも可能です。


こころと環境を整え
しあわせな人生を
くらしに笑顔を、すむひとを笑顔にをモットーにして活動しています。
笑顔があれば、しあわせ
一緒に暮らす家族との関係がよくなる家だったとしたら?
子育てが楽しく、ママも笑顔でいられる家だったとしたら?
毎日幸せを感じながら暮らせますね。
イレモノだけ作ったとしても、そこにいる人、住んでいる人が、こころから幸せを感じられてなければ、本当の意味でのしあわせな住まいとはいえません。
私たちは、なぜ、その空間があなたにとって居心地が良いのかを
考えながらデザインしていきたいと思っています。
その空間でどんなくらしをしたいと思っているのだろうか。
こころからしあわせを感じられる住まいってどんなだろうか。
そんなことを考えながら、
あなたに「私の人生、まるっと幸せ」と感じていただけるよう、ナビゲートします。